出産祝特集

ギフトアンドギフトとは

お祝いや内祝いとして贈る側が贈りやすく、もらう側が嬉しいのがカタログギフト。

だけどカタログギフトを吟味するのって思ったより大変。種類が豊富なのはいいんですが、内容をひとつひとつ確認するのは手間のかかる作業です。

もっと簡単に相手に合うカタログギフトを知りたい!

ギフトアンドギフトではそんなあなたのために「相手が本当に喜んでくれるカタログギフト」選びをお手伝いします。

センスいいね、こういうのが欲しかった、と言われるカタログギフトを贈りましょう!

 

人気のレビュー・口コミ

 

シーンに合わせたおすすめカタログギフト

おすすめカテゴリ

もっと詳しく知る

NEW ENTRY

2023/6/1

スイーツだけのカタログギフト、すいーともぐもぐがリニューアル!より可愛くリッチに!

スイーツだけのカタログギフト、すいーともぐもぐ。 個性的なデザインと、スイーツにこだわった内容が人気のカタログギフトです。 以前、レビューでも書きました。 こちらのすいーともぐもぐ、装い新たにリニューアル。より明るくポップで見やすいカタログギフトになりました。 しかし!以前レビューしていた最安値の2,420円のコースはリニューアルに伴い終了…。残念。 リニューアル後は3,300円、4,400円、5,500円の3コース。 今回はリニューアルした3コースの内容をご紹介していきます! ストーリー仕立てのカタログ ...

ReadMore

2023/5/23

2000円台から買える!香典返しにおすすめのカタログギフト、サユウのご紹介。弔事・仏事・法要・法事に。

お香典の金額に関わらず、香典返しはカタログギフトにしたい! 価格が安いコースでもできるだけ高級感のあるカタログギフトを選びたい! 香典返しの定番といえば、カタログギフト。 相手に好きな物を選んでもらえるので便利です。また、かさばらないので直接お渡しする場合でも相手の負担になりません。 だけどカタログギフトは価格帯によっては安っぽくなりがち。 価格の低いコースでも高級感のあるカタログギフトを贈りたいですよね。 香典返し向けカタログギフト、サユウはどのコースを選んでも高級感と落ち着きがあります。 今回はカタロ ...

ReadMore

2023/5/19

仏教・神教・キリスト教の挨拶文にも無料で対応。香典返しのカタログギフトならココがおすすめ!

香典返しのマナー、宗教や地域によって違うことをご存知ですか。 うちは神教なんだけど、御玉串料のお返しにつけるのしは「志」でいいんだっけ? のしに蓮の柄は入れてもいいんだっけ? 葬儀や法要を実際に準備する側になるとわからないことがたくさんます。 だからこそ、お返しはどんな葬祭にも対応できる専門店での購入がおすすめです。 今回は仏教、神教、キリスト教、天理教、無宗教に対応している冠婚葬祭専門のギフトショップをご紹介します。 冠婚葬祭ギフトの専門店おこころざし 香典返しとは、お通夜や葬儀でいただいた香典に対する ...

ReadMore

2023/5/8

香典返し用カタログギフト「万葉」は多彩なブランド、豊富な商品から選べるのが魅力

香典返し、満中陰志、忌明志など、弔事、法事、法要にお返しとして贈るカタログギフト。お心遣いを頂いた相手へは失礼のないきちんとしたものを選びたいですよね。 相手の好みがわからない場合、できるだけ商品数が多く掲載されたカタログギフトを贈る方が安心です。 カタログギフト「万葉(まんよう)」は、多彩なブランドが集結した豊富な商品数が魅力の香典返し用カタログギフト。 弔事、法事、法要などのお返しにぴったりです。 今回はそんなカタログギフト万葉の内容・口コミ・おすすめポイントをご紹介します。 和の雰囲気を大切にしたカ ...

ReadMore

2023/5/1

弔事・法事・法要のお返しに!弔事用カタログギフト「沙羅(さら)」はコンパクトで上質な内容が人気

お香典、御仏前、御霊前、お花料、供花、お供、弔電…。 故人を慕っていただき、お心遣いをいただいたお相手にはどんな物をお返しするのが喜ばれるのでしょうか。 カタログギフトは、相手の好みに合わせて好きな品物を選べるので弔事・法事・法要でのお返しとして定番です。 今回ご紹介する弔事用カタログギフトの「沙羅(さら)」はコンパクトで持ち帰っていただきやすいカタログギフトとしておすすめ。 内容は上質な物が多く、充実した商品数も高評価を得ています。 本文では弔事用カタログギフト「沙羅(さら)」の内容、口コミを詳しくご紹 ...

ReadMore